よくあるお問い合わせ
- 「家族会員サービス」との違いは何ですか?
- 
						「家族会員サービス」は、BIGLOBE会員とそのご家族4人まで、それぞれが自分のBIGLOBE IDとメールアドレスを持つことができるサービスです。家族用のメールアドレスを追加する場合は「家族会員サービス」がおすすめです。詳細は「家族会員サービス」ページをご覧ください。 
- お好みアドレスシリーズ(Meメールアドレス、どこでもアドレス、プチメールアドレス、独自ドメインメール、シンプルjpアドレス、バザールでござーるアドレス)や使い分けアドレスとの違いは何ですか?
- 
						お好みアドレスや使い分けアドレスは、指定したメールボックスに対してメールアドレスを追加するサービスです。メールボックスは追加されません。 
 セカンドメールボックスは、新しいメールボックスを作ることができるサービスです。メールアドレスごとにメールボックスを使い分けたい方におすすめのサービスです。
- 基本メールボックスで利用しているオプションサービス(メールウイルスチェックプラスなど)は、そのまま使えますか?
- 
						セカンドメールボックスでオプションサービスをご利用になるには、個別にサービスを購入(または設定)していただく必要があります。詳細は「利用可能なサービス」をご覧ください。 
- セカンドメールアドレス(<メールアカウント>@x**.biglobe.ne.jp)の変更はできますか?
- 
						変更はできません。 
 セカンドメールアドレスは一旦確定すると変更ができませんので、慎重にお決めください。
 一旦セカンドメールボックスを解約し、再度セカンドメールボックスを購入することで新しいメールアドレスを取得することはできますが、必ずしもご希望のメールアドレスがとれるとは限りません。
 また、一度解約したセカンドメールアドレスは、ご本人であっても再度取得することはできませんのでご注意ください。
- セカンドメールボックスを解約したいのですが、どうすればよいですか?
- 
						「解約する」からお手続きください。 
 なお、セカンドメールボックスを解約した時点から、該当のセカンドメールボックス及びセカンドメールアドレスはご利用いただけなくなります。一度解約したセカンドメールアドレスは、ご本人であっても再度取得することはできませんのでご注意ください。
