
受け取りたくないメールの条件を設定して、メールの受信を拒否できるサービスです。
不愉快なメールを受け取らずに済みます。

- 受信拒否の条件を満たしたメールは、BIGLOBEのメールボックスに入りません。
- 受信拒否の条件はフィルタ条件や実行条件を組み合わせて、5パターンまで設定できます。
- フィルタ条件の設定方法についてはこちらをご覧ください。
利用料:無料
- 受信拒否の条件を満たしているメールは、お客様のBIGLOBEのメールボックスに入る前に受信拒否され、削除されます。一度削除されたメールは復元できません。大切なメールを受信拒否してしまわないように、条件を設定する際はご注意ください。
- 「メール転送サービス」をご利用の場合、受信拒否の条件を満たしたメールは、お客様のBIGLOBEのメールボックスに入る前に受信拒否されますので、転送されません。
- 「メールウイルスチェックプラス」の「ウイルス検出のお知らせメール」は、本サービスでは受信拒否できません。お知らせメールを受け取りたくない場合は「メールウイルスチェックプラス」の設定変更画面からお手続きください。詳しくはこちらをご覧ください。
-
Windows をご利用の方へ
受信拒否条件に「環境依存文字」を設定すると、文字化けが発生し正しく受信拒否されない可能性があります。「環境依存文字」は設定されないようにお願いします。
「環境依存文字」については、こちらをご覧ください。 - 本サービスは無料です。利用明細には表示されません。
迷惑メールを受信拒否したいのであれば、是非「迷惑メールブロックサービス」をご利用ください。
BIGLOBEのサーバが迷惑メールを自動判別後、隔離するので、受信拒否の条件を入力したり、面倒な設定をしなくても、迷惑メールを受信せずにすみます。